Welcome (ようこそ)

 このホームページは郡山市バドミントン協会(略称 BACK)の会員のためのホームページです。
それぞれの項目に行くには、このページの一番上にある該当する項目をクリックください。
また、郡山市バドミントン協会へのご質問、ご要望とうは、下の「メールを送信」をご利用ください。
送信はどうぞ実名にておねがいいたします。
このホームページが会員相互の交流の場になってくださる事を願っております。

郡山市バドミントン協会のLINE公式アカウントもご利用ください。

What's New

2025/7/29
「令和7年度市民体育祭(シングルスの部)の要項と申込書をアップしました。
2025/7/24
「令和7年度市民体育祭(高校・一般の部)の組合わせとタイムテーブルを掲載しました。
2025/7/10
「令和7年度市民体育祭(高校・一般の部)の申込者を掲載しました。誤字や抜け等あればご連絡ください。
2025/7/8
「令和7年度市民体育祭(小中の部)」の要項と申込書をアップしました。
2025/6/5
「令和7年度市民体育祭(高校・一般の部)」の要項と申込書をアップしました。
2025/5/16
令和7年度「県中地域スポーツ大会(旧称:県民スポーツ杯)」の要項と申込書をアップしました。
2025/4/15
「令和7年度春の大会」の結果を掲載しました。
2025/4/10
「令和7年度春の大会」の組合わせとタイムテーブルを掲載しました。ご確認下さい。(2部と3部表記に誤りがありましたので訂正しています)
2025/4/2
「令和7年度春の大会」の申込者を掲載しました。誤字や抜け等ありましたらご連絡ください。
2025/4/1
4月5日に行います「郡山市バドミントン協会の総会」のお知らせ。
2025/2/28
「令和7年度春の大会」の要項と申込書をアップしました。
2025/2/13
「令和6年度市民体育祭(小中の部)」の組合わせとタイムテーブルを掲載しました。ご確認ください。
2025/2/9
「第18回冬の大会の組合わせとタイムテーブルを掲載しました。ご確認ください。(データに誤りがありましたので3部と5部を一部変更しました。
2025/2/5
「令和6年度市民体育祭(小中の部)の申込者一覧をアップしました。申込者に抜けや誤字等があればご連絡ください。
2025/1/28
「強化講習会(小中の部)」の要項と申込書をアップしました。
2025/1/28
「第18回冬の大会」の申込者一覧をアップしました。申込者に抜けや誤字等があればご連絡ください。
2025/1/8
「令和6年度市民体育祭(小中の部)の要項と申込書をアップしました。
2024/12/31
「第18回冬の大会」の要項と申込書をアップしました。
2024/11/22
「令和6年度市民体育祭(高校・一般の部)」組合わせとタイムテーブルを掲載しました。ご確認ください。
2024/11/6
「令和6年度市民体育祭(高校・一般の部)」の申込者一覧をアップしました。申込者に抜けや誤字等があればご連絡ください。
2024/11/5
「令和6年度シニアリーグバドミントン競技大会」の要項と申込書をアップしました。
2024/10/8
「令和6年度市民体育祭(高校・一般の部)」の要項と申込書をアップしました。
2024/918
「第18回秋の大会」の結果をアップしました。ご覧ください。
2024/9/15
「第18回秋の大会」で組合わせとタイムテーブルを変更しました。ご確認下さい。
2024/9/13
「第18回秋の大会」の組合わせとタイムテーブルをアップしました。
2024/9/4
「第18回秋の大会」の申込者一覧をアップしました。申込者に抜けや誤字等があればご連絡ください。
2024/8/15
令和6年度「第18回秋の大会」の要項をアップしました。
2024/7/5
令和6年度「県中地域スポーツ大会」の結果をアップしました。
2024/5/15
令和6年度「県中地域スポーツ大会(旧称:県民スポーツ杯)」の要項と申込書をアップしました。
2024/5/9
令和6年度の大会予定をアップしました。大会案内からご覧頂けます。
2024/4/18
令和5年度の郡山市バドミントン協会の総会を開催します。案内書を添付しましたのでクラブの代表の方々のご参加をよろしくお願いします。
2024/4/12
「令和6年度第18回春の大会」の組み合わせとタイムテーブルをアップしました。
2024/4/3
「令和6年度第18回春の大会」の参加者申込一覧をアップしました。申し込み者に抜けや誤字等があればご連絡ください。
2024/3/6
「令和6年度第18回春の大会」の要項と申込書をアップしました。
2024/2/21
「令和5年度第61回市民体育祭(小中の部)」の結果をアップしました。
2024/2/15
「令和5年度第61回市民体育祭(小中の部)」組み合わせとタイムテーブルをアップしました。
2024/2/1
「強化講習会(一般の部)」要項と申込書をアップしました。
2024/2/1
「令和5年度第17回冬のバドミントン大会」の結果をアップしました。
2024/1/24
「令和5年度第61回市民体育祭(小中の部)」の要項と申込をアップしました。
2024/1/19
「令和5年度第17回冬のバドミントン大会」のタイムテーブルと組み合わせをアップしました。
2024/1/9
「令和5年度第17回冬のバドミントン大会」の参加申込者を掲載します。申込者でリストに無い方はご連絡下さい。
2024/1/9
大会案内の「強化講習会(小中の部)」の要項と申込書をアップしました。
2024/1/9
大会案内の「令和5年度シニアリーグバドミントン競技大会団体戦」の結果をアップしました。

重要なお知らせ

協会事務局が変わりました。

    郡山市バドミントン協会 事務局
    (株式会社アサカテック内)
    〒963-0102 郡山市安積町笹川字吉田28-104
    担当 笠間 秀一
    TEL 024-983-5667
    FAX 024-983-5681

平成30年度から当協会の規則が以下のように変更になりました。

○大会参加料が改正されました。
一般が1500円(内100円は強化費)、高校生以下が1000円となります。(平成29年度定期総会にて承認されました)
シャトルなどに係る経費の高騰が続いており、大会参加費の見直しがなされております。 皆さんにはご負担をお掛けすることとなりますが、ご協力をお願いいたします。

全国大会出場者へのお知らせ

激励金の申請をされる場合は協会へ申し出てください。

以前より全国大会出場者に対する郡山市体育協会の激励金申請を本協会から行っております。 しかしながら協会はどなたがどの全国大会に出場されるかを、いつも完全に把握はしている訳ではありませんので全国出場が決まった場合、その代表者は必ず郡山市バドミントン協会会長宛で激励金申請の申し出を事務局へおこなってください(TEL、FAX、mail)。
(基準)
東北・県予選を通過もしくは公的機関の推薦により全国大会に出場する者のうち、要綱に基づくエントリーの監督・選手等を対象とする。
市内居住者及び本市を代表して出場する者

震災により郡山市へ避難されている方へ

○郡山市バドミントン協会主催の大会へのお誘い
平成22年度の総会において、震災により郡山市へ避難されている方の大会参加が出来るようになりました。
郡山市内のクラブで汗を流されているみなさん、奮ってご参加ください。

トリプルスのご案内

○バドミントンの新しいスタイルの「トリプルス」
トリプルスとは、その名の通り3対3で競うというスタイルで、ダブルスより動きが少なくなるためシニア層などにおいて普及が見込まれている注目の競技スタイルです。 →トリプルスのルール
トリプルスの動画です。(いつ削除されるかは不明ですが・・・) 第3回全国バドミントントリプルス選手権大会

その他の案内